システム建築というのを知っていますか

システム建築と言う言葉を聞いたのは初めてです。

建築と言えば、設計の段階でいろんな建築上の規定や規制があり施工主の思い通りになかなか進まずある程度の妥協は当たり前と言うイメージでした。

しかし、システム建築はそうではないようです。

設計上どうしても必要だった中間柱、これが空間を作るうえでどうしても邪魔、でも排除できないので苦労するという事が多々あるものですが、システム建築は中間柱普通より少なくすることができるのです。

広さによっては中間柱をなくすこともできます。

これにより広々とした作業空間の確保ができ、自分の思い通りのレイアウトができるようになるのです。

これは設計上最大の魅力と言ってよいのではないのでしょうか。